合唱団 響 -Kyo- のホームページへようこそ
合唱団OMPは2001年1月より『
合唱団 響
』へと変わりました
私たちの音−郷(さと)の音−を求めて、より幅広い音楽活動を目指します
- index -
■
合唱団 響 の紹介
English page
■
活動予定
・
演奏会
Up
11/1
・
練習予定
Up
12/1
■
活動の記録
・
演奏会
・
委嘱 他
・
OMPの記録
■
団員募集中!
■
リンク
■
サイトマップ
■
掲示板
■
ご意見・ご感想
合唱団 響 演奏会2019
ご来場いただき、ありがとうございました。
2019年9月8日(日) 18:30開演(17:45開場) サントリーホール 大ホール
指揮: 栗山 文昭
ピアノ: 斎木 ユリ、浅井 道子、 チェロ: 山本 徹、 リュート: 佐藤 亜紀子
Claudio MONTEVERDI: Sestina
- Lagrime d'amante al sepolcro dell'amata
Johannes BRAHMS: Walzer “Liebeslieder”
op.52
寺山 修司
詩
/三善 晃
曲
:
混声合唱と2台のピアノのための
歌集 田園に死す
宗 左近
詩
/三善 晃
曲
:
混声合唱と2台のピアノのための
交聲詩 海
ページ開設:2016年 7月 7日, 最終更新:2019年12月 1日
♪
演奏会情報
響
栗友会
12/18(水),19(木)
21(土),22(日)
新日本フィル 第九特別演奏会
ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調 op.125
[みなとみらいホール(18),サントリーホール(19),
すみだトリフォニーホール(21),Bunkamuraオーチャードホール(22)]
12/31(火)
新日本フィル 超!ジルベスター・コンサート2019→2020
[すみだトリフォニーホール]
... more
♪
最近の話題
コロ・フェスタ 2019 in 鶴岡に参加しました。多くのお客様にお聴き頂き、また鶴岡の皆様には大変お世話になりました。(2019.11.11)
荒天の中、
合唱団 響 演奏会2019
にご来場いただき、ありがとうございました。(2019.9.9)
蓬莱泰三先生のご逝去を悼み、謹んでご冥福をお祈りいたします。(2018.11.16)
演奏会2016のDVDが完成しました。日本アコースティックレコーズ様から販売されています。DVD/CDのご注文ページを更新しました。
(2017.9.5)
ホームページのURLが変わりました(
http://choirkyo.a.la9.jp/
)。リンク/ブックマークされている方はお手数ですが変更をお願いいたします。(2016.7.7)
2015年12月中旬から2016年2月4日まで、
CD/DVDご注文のページ
と、
ご意見・ご感想のページ
からのご連絡を受け取ることができませんでした。大変申し訳ありません。もう一度ご連絡をいただければ幸いです。(2016.2.4)
全パートいつでも
団員大募集中
です。
... more
@choirkyo
twitter
facebookページ
ご案内
合唱団 響
は東京で活動するアマチュアの混声合唱団です。中世/ルネサンスから現代作品まで幅広く合唱音楽を取り上げ、一方多くの作曲家に
委嘱
を行ない新しい作品を生み出しています。また
栗友会
合唱団の一員としてオーケストラとも数多く共演しています。
団員募集中、見学大歓迎です!
練習日は
練習予定
をご覧ください。
URLが変わりました( http://choirkyo.a.la9.jp/ )。 このページは「合唱団OMP改め合唱団響を応援するページ」(〜2003/7)のデータを引き継いで、藤平が編集しています。ご意見ご指摘は藤平まで
メール(thompay@mbe.nifty.com)
でお願いします。
合唱団 響